ドメインの情報を取得するときLinuxのコマンドラインで「whois [ドメイン]」とすることで、検索できるんだけど、これに対応しているのは「.COM」,「 .NET」, 「.EDU」のような汎用型ドメイン(gTLD)のみ。「jp」や「me」等の地域型ドメイン(ccTLD)についてはパラメータに「-h [whoisサーバー]」をつけなければなりません。 ・・・しかし、whoisサーバーってどうやって調べるの(~~)?? (続きを読む…)