Google
 
Vista,XP
たぶねこ @ 2011年10月3日 8:44 AM

Windows版のQuickTime(Ver7.7)を使用
しばらく放置していたのですが、必要になって3g2動画をエンコードしようとしたときのことなんですが、2011年2月には出来ていたエンコード出来なくなってしまいました。
(続きを読む…)

Vista,XP
たぶねこ @ 2011年5月28日 3:26 PM

毎度の事ながら、PCのハードディスククラッシュを1年に1回のペースでやってしまっているため、使用するソフトウェアの設定でめんどくさいのなんのって・・・SSH設定も1,2個ならまだいいですが、数十個になってくるともう一個一個手打ちなんてしたくなくなりますよね。
puttyは、レジストリに設定がまとまっているので、設定を変更した際にregeditで部分的にエクスポートしておくと新しいPCにインストールした際にregeditでインポートするだけで設定完了です!
(続きを読む…)

XP
たぶねこ @ 2007年6月26日 11:22 PM

会社のパソコンをリモートデスクトップにしてますが、どういうわけか、HTML作成用にしているez-HTMLがエラーで閉じることも新しく開くこともできなくなります。こうなった場合はタスクマネージャで強制終了するしかないんですが、Shift+Ctrl+ESCを押してもリモートディスクトップを動かしてる側のタスクマネージャしか開きません(~~)
(続きを読む…)

XP
たぶねこ @ 2007年4月5日 8:56 AM

Windowsを使用していて、ルータやアプリをインストールすると突然LANのワークグループ内にある共有フォルダが見れなくなることって良くありますよね。
Windowsに書いてある説明文は大抵的外れで重要なところがわかりにくく書いてあるので、とにかく考えられる片っ端からチェックしていかないとわからないこと多すぎ!!
(続きを読む…)

Copyright (c) 2007 njcFactory All rights reserved.
HTML convert time: 0.852 sec
Images is enhanced with WordPress Lightbox JS by Zeo
Powered by WordPress.