ページを追加する際は、次の手順で行われます。
1.テンプレートの作成
/wp-content/themes/(対象のテンプレートディレクトリ)/ にテンプレートファイル newpage.php を作成。
< ?php
/*
Template Name: New Page
(ページ作成時にテンプレートを選択するときの名前を指定します)
*/
?>
~~~以降 適宜に作成~~~
/*
Template Name: New Page
(ページ作成時にテンプレートを選択するときの名前を指定します)
*/
?>
~~~以降 適宜に作成~~~
2.ページの登録
管理画面のメニューで、投稿>ページを選択。
ページタイトルを入力。
ページテンプレートで、先ほど作成した「New Page」を選択。
ほかは適宜に入力。
※ページのリンクボタンはページ名の昇順に左から表示されていきます。
並び順を指定することは出来ないようです。
TrackBack URI : http://njcfactory.com/bbg/wp-trackback.php?p=60
Comments (1)
[...] 「各種設定」>「表示設定」の「トップページ」>「トップページの表示」で、 「固定するページ」にチェックを付け、トップページにしたいページを選択してください。 ※ここで選択が可能なページは、「投稿」>「ページ作成」にて作成されたものだけです。 作成手順は「ページを追加」を参照ください。 [...]
ピンバック by いつもパソコンの前 » トップページの変更 — 2011年5月25日 @ 2:58 AM