何もないところからテーマを作成するのは面倒くさいので、とりあえず、/wp-content/themes/EasyAllをコピーします。
次に管理画面の「表示」で使用される部分を編集します。
■style.cssの先頭部分を編集。
Thema Name:(テーマの名前)
Thema URI:(テーマを提供しているアドレス)
Description:(テーマの説明など)
Version:(テーマのバージョン)
Auther:(作成者)
Auther URI:(作成者のHPアドレス)
■screenshot.pngを作成。
プリントスクリーン等を使って、300×225ピクセルのテーマ画面画像を作成。
※作成はテーマの編集後。
これをアップロードしてとりあえず切り替えてみます。
問題なければ、少しずつスタイルシートやテンプレートの編集をして行きましょう。
TrackBack URI : http://njcfactory.com/bbg/wp-trackback.php?p=59
Comments (0)